<お問い合わせのまえに> 補償金の分配は、原則として、著作物の分野を代表する団体が担当いたします。 詳しくはこちら 内容によってSARTRASではご質問を承れない場合がございますので、お問い合わせのまえに以下をご確認ください。 (1) お問い合わせのきっかけをお選びください 必須 分配に関する案内を受け取った 株式会社Flowから「利用報告の確認」について連絡を受けた (2) お問い合わせの内容をお選びください 必須 —以下から選択してください—制度の内容についてウェブフォームへの登録についてその他お支払いに関するご質問 (3) 分配を担当している団体をご確認ください 必須 案内元の団体とは異なる場合がありますので、ご注意ください。 —以下から選択してください—(SARTRAS)授業目的公衆送信補償金等管理協会(文藝)日本文藝家協会ㅤ(漫画)日本漫画家協会ㅤ(JPCA)日本写真著作権協会(美著連)日本美術著作権連合その他 分配に関するお手続きは、受託団体が所管しております。 SARTRASではご質問を承れませんので、恐れ入りますが各団体へ直接お問い合わせください。 (3)-2 案内先のウェブフォームをご確認ください 必須 補償金振込口座情報入力フォーム MUSUBI(むすび) 上記以外 ご選択いただいたフォームについて、SARTRASではご質問を承れません。 恐れ入りますが、担当の団体まで直接お問い合わせくださいますようお願いいたします。 (4) 権利者ID 必須 (2) ID 必須 お名前 必須 例:権利者 太郎 例:けんりしゃ たろう ご所属 部署名 メールアドレス 必須 電話番号(ハイフンなし) このフィールドは空のままにしてください。 お問い合わせ内容詳細 必須(残り 1000 文字入力できます) 「上記内容で送信する」ボタン押下後の 確認画面は表示されません ので入力内容を再度ご確認ください。 入力内容に間違いなければ、チェックボックスに ☑ を入れてください。チェックされるまで「上記内容で送信する」ボタンは押せません。 入力内容を確認いたしました このフィールドは空のままにしてください。 「上記内容で送信する」ボタンは カチッと1回だけ 押してください。 Pages : 1 2